しろあり

  1. トップページ
  2. しろあり

公益社団法人日本しろあり対策協会 出典
「シロアリストップ大作戦」より一部抜粋(27P~39P)

シロアリとは

主に木材(木材質:紙製品、衣類、コンクリート等)を食べる昆虫です。

発砲スチロールや地下ケーブル、コンクリート等木材以外にも被害を与えることもある。

※コンクリートは栄養として食べるのではなく、エサに近づくための手段であったり邪魔なものを取り除くためと考えるべきでしょう。

シロアリの好む木材

リュウキュウマツ、デイゴ、モクマオウ、ガジュマル 、サクラ、ベイマツ

シロアリの好まない木材

イヌマキ、センダン、モッコク、オヒルギ、イジュ、クスノキ、スギ、ヒノキ、ヒバ

シロアリ発見の手がかり

  1. 蟻道

    シロアリは地中から土でトンネル(蟻道)を作って建物へ侵入してくることが多く建物の床下や周辺の基礎や束石などの表面に蟻道がないかを確かめる

  2. 蟻土

    シロアリは暗所を好み、湿度を保つために木材の割れ目 や継ぎ目に排泄物や土砂(蟻土)を積めたり盛り上げたりする

  3. 食痕

    シロアリは木材の柔らかい春材部を好む為、木口面では年齢に沿って同心円状の食痕を残す。木材の表面から強く押したり、ドライバーでほじくると簡単に穴が開いたり壊れたりする。また、被害が進んだ木材をハンマーでたたくと空洞音がする。

  4. 建物の変状

    被害が進んだ家では、歩くと畳や床板がくぼむ感じがしたり、ふすまや扉の立て付けが悪くなる。

  5. 羽アリ

    羽アリの群飛時期はシロアリ発見の絶好のチャンス

    ヤマトシロアリは2~6月昼間

    イエシロアリは4~7月の夕方・夜間

    羽アリが飛行し、電灯に集まってくる。羽アリが飛び出すのを結婚飛行ともいいます。

    カップルができると適当な場所を見つけて新しい巣をつくり沢山の子孫を増やします。

お問い合わせ

所在地
〒901-2104
沖縄県浦添市当山
2-19-6 2階
TEL
0120-41-5648